こんにちは。Naominです。
インタビューサイト『TOIRO(といろ)』の運営を始めてから、早3か月が経ちました。
たった3か月の間に、素敵な出逢いや幸せな気持ちにさせてもらう機会がたくさんありました。
今日は編集後記、インタビューの裏側、インタビューイ様や読者様からいただいた感想をご紹介したいと思います!
インタビューイの声
YUKARI SOUZA さん (音楽講師 ボイストレーナー)
YUKARIさんは、いつも笑顔で包容力のある方。
TOIROができる前、一緒にランチに行きました。
私が「これからインタビューサイトを作りたくて、まだ一記事もないのですが協力してくれませんか?」と話したところ、快諾してくれました!

ランチでYUKARIさんの息子さんと
ご主人は牧師さんで、教会の日曜礼拝にも参加させていただきました。
YUKARIさんの美しい歌声に心洗われる時間になりました。
インタビュー記事をご自身のFacebookでご紹介くださり、とても嬉しかったです。
記事内では割愛させていただきましたが、インタビューではYUKARIさんの過去の経験や仕事について、かなり踏み込んで話してくれました。
バリバリ働いて高収入を得ていた時期も。
でもだからこそ「お金よりも大切なものがはっきり分かる」と熱い想いを語ってくれたYUKARIさん。
ものすごく説得力がありました。
また礼拝にも伺わせてくださいね。
YUKARIさんのインタビュー記事はこちら

鈴木 靖子 さん(ヨガインストラクター タイ古式マッサージセラピスト)
謙虚で真っ直ぐな靖子さん。
靖子さんも私も、ヨガインストラクターとしてママ向けに子連れでできるヨガレッスンをしています。
似ている境遇やヨガに対しての想いに、共感できる部分と異なる部分があって、それをお話しできてとても楽しかったです!
TOIROをInstagramでご紹介してくださり、
それだけではなくて、なんとトップページにリンクを貼っていただいて、嬉しすぎて涙が出ました。

ストーリーズで公開してくださいました!
これからもインタビューイの想いが最大限に伝わるように、一記事に全力投球していきます!
靖子さん、本当にありがとうございました!!
靖子さんのインタビュー記事はこちら

読者の声
ヨガの生徒さんからLINEで
私のママヨガクラスにお子様と一緒に通ってくれている生徒さん。
ヨガの楽しさに目覚め「もっとヨガクラスを受けたい!」とご要望をいただきました。
そこで『やすこヨガ』と靖子さんの記事をご紹介したところ…
と嬉しいメッセージをくださいました。
先日、ヨガクラスでお会いした時、新年度から通う保育園が無事決まったと報告してくれました。
いよいよ職場復帰ですね。
お子さまの成長が見られなくなってしまうのはちょっと寂しいですが、応援しています!
お問い合わせフォームから
先日『ASHIYA RESUME(芦屋リジューム)』にインタビューを掲載していただきました。
(ややこしいのですが、私がインタビューされる側です。笑)
その記事をご覧になった方が、TOIROにアクセスしてくださりNaominの履歴書も読んで、ご感想をくださいました!
問い合わせフォームからメッセージを送るのって勇気が必要だと思います。
でもその分、私にとってめちゃくちゃに励みになります!
憧れだなんて照れくさいです(笑)
私もまだまだこれから読者の方皆様と一緒に、更なる理想の生き方を模索していけたらと思っています!
Thank you sooooooo much !
TOIROを立ち上げて一番の幸せは、素敵な方と繋がることができること。
頑張る皆様の一生懸命な想いに触れ、勇気や元気をいただいています!
TOIROを通じて繋がってくださる全ての方へ、心より感謝申し上げます。
これからも、ますます楽しんで運営・記事作成していきますので、どうぞよろしくお願いします!
コメント